しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2018年05月10日

芋餅を作る。

 朝から雨。

庭のクレオメ、周りが薄暗いので浮かび上がる。





ピエラルディもやっと咲き出した。








 冷凍庫のストックをチェックして、お芋をふかしてマッシュしていたのを取り出す。

餅粉と混ぜて、いつもなら「餅天ぷら」といくところだが・・・

健診で、お腹周りが立派なメタボリックと診断されたのでicon10蒸すことにした。




これから、友達が試食に来ると言うので、また、パクパク食べるんだろうな。


 生活習慣を見直さないと。(言ってみただけ。へへへ)








  

Posted by 里井 つとよ at 14:01日常

2018年05月08日

脳の活性化はおしゃべりから



梅雨入りだそうです。

雨で庭仕事が出来ません。

そこで・・・ おばちゃんたちは集まってしゃべります。


遠来のお客様。奄美の長寿を研究されてます。






 時は、丁度お昼時。

レタス・生ハム・クリームチーズ等をはさんだパンにがぶりつきます。






今の美女も、昔は美女だった人も、大口を開けてface08



腹が減っては・・・知恵も出ませんからね。

5月16日、アイアイ広場で待ってますよ。






 昔の小学校の花壇には、もれなく植えられていた、ホウセンカ。


花色もこんなに種類が増えています。










  

Posted by 里井 つとよ at 21:51日常

2018年05月07日

ダリヤ

 お前、ダリヤ?



オレ? オレルヤ!





ワタクシ、疲れているようです。


美しい花言葉を持つ花たちに失礼しました。

ダリヤ = 「華麗」「優雅」「気品」「移り気」「不安定」


オルラヤ = 「ほのかな想い」「可憐な心」
  

Posted by 里井 つとよ at 09:59ガーデニング

2018年05月05日

ニゲラ

 
ニゲラは咲き進むと色が変わる。










 毎年、こぼれ種で育てている。 青い花びらもあったはずなのに、今はこの色だけ。

あちらこちらにお嫁に出しているので、嫁ぎ先のどこかでは青花が咲いているだろう(と思う)

また、出戻ってくれればいいのに・・・






春先、ココロを癒してくれた、アグロステンマ。








今は、静かに種になるのを待っている。







 GWもあと2日。

マリンヴィラオープンしてます。












  

Posted by 里井 つとよ at 08:37ガーデニング

2018年05月01日

ウディモリ山

 島っちゅ(島人)の発音は、なかなか真似できない。

頑張って文字にすると、ちょっと違うような気もするが・・・

おばあちゃん達が「ウディモリ山」と呼んでいる、

その山がきょうは逆さウディモリ山になっていた。




道端の花や木を眺めながら、朝、夕それぞれ約1時間ずつ散歩する。

ワサビもワタクシも”痩せたい”のだ!!



クチナシ

この花は、おしゃべりが止まらないアイツに送ろう、とか・・・



クワズイモ

これが食べられたら、コロッケにして食べるのに、とか・・・



蘇鉄

柔らかいうちに、天ぷらに出来ないだろうか、とか・・・



ウコンラッパバナ

わ! 大きいface08



長~い散歩で、足が疲れてむくんで、靴が苦痛(一応ダジャレです)になってきた。



  

Posted by 里井 つとよ at 10:44日常