しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2022年03月27日

黄色いじゅうたん



雨に打たれて、花びらが落ちて、

それはそれで風情あり。


朝、老婆は犬と散歩する。










キヌラン 
 草丈5~10cmの多年草。
 茎は赤みを帯び、無毛。



 うんべ(むべ)の花が真っ盛り。

秋になると紫色の果実を有難くいただく。

白い花が落ちている上を見ると、エゴノキがある。

緋寒桜はもうサクランボになっている。



同行ワサビは路傍の草を食む。

老婆は、路傍の花を見る。



それは、おいといて・・・



4月3日、日曜日のみ実施します。

今回は、8軒のお庭を開放します。

お天気が気になりますね。









  

Posted by 里井 つとよ at 09:19日常

2022年03月21日

花いっぺー

わー いっぱい咲いてるねえ、

そ! イペーだよ。



ブラジルの国花だそうです。





地球温暖化のせいでしょうか

花の時期がだんだん早まっているような気がします。

気がします・・・じゃなくて、確実に早まっているんですね。





暖かい日は、おなじみの ”ワサビちんちん干し”

「へそ天」って言うそうですね。



大根を頂いたんだけど、出来栄えが・・・???

「へそ」を書いて、「へそ天」にしました。





  

Posted by 里井 つとよ at 20:50ガーデニング

2022年03月11日

土・日は「お庭でお茶しましょ」

昨日は、お天気も上々。


庭仕事もはかどる。





3時の休憩をしていると、友人KN代から電話。

早速、脚立と鋏をもって駆けつける。

さて、その目的は・・・



わたくしのシマで言うところの、クサクヌグン。

もいでいるところから芳香漂う。

皮を利用して、久ヌグンピールを作り、マリンヴィラの”おやつの一品”となるわけです。



青い星形のは、ボリジ。




さ、お茶ですよ~♪
















  

Posted by 里井 つとよ at 06:30日常

2022年03月01日

お天気が続く、気分もあがる

 日本に生まれてよかった。

そして、奄美でよかった・・・と、

ウクライナのニュースをラヂオで聞きながら思うきょうこの頃。



お天気が良ければ、ガーデニングも楽しくなります。

3月からの、営業再開に向けて、ツリーテラスを整えました。




花たちも良く咲いていますよ。









それにつけても・・・

昨日まで、平和に家族と暮らし、仕事に行き、普通の日常を過ごしていた人々が

きょうは、戦火に追われ母国を離れなければならないなんて、なんて理不尽な。


世の中、理不尽なことだらけじゃ~、と怒りながら草抜きすると

案外、はかどります。

しかし、ココロに良くありません。


花を見て、一回、落ち着きましょう。








  

Posted by 里井 つとよ at 06:37ガーデニング