しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2019年06月14日

ドラえもんの鈴

 
花壇の縁石を荒らされて、



ミミズを掘っているんだろうね。



百合根を食べつくしたら、もう来ないだろうと・・・

それは、甘い考えだったようだ。

イノシシの心理として(イノシシに聞いたわけではなくて、近所のおじさんが言うことには)

「ここの庭主は入ってきても許してくれるよ。みんなここにおいでよ、っち

親が子供にエサの取り方を教えながら毎晩来てるんど」    

face08 え~~~icon41

荒らされた縁石を見て、すっかりやる気を無くしていたワタクシ。

「くっそー、やられっぱなしはイヤだ」

俄然!  やる気が出た。

網をもっていそうな友人知人に電話を掛けまくり、

その日のうちに、防護柵設置。




女三人やっとこさで、隣の山との境界あたりにぐるっと取り付けた。

遊びゴコロも忘れない。

「イノシシが網にかかったら、音でビックリして逃げていくようにしよう」

と、TY子が提案し、

「100均に鈴があったよ」

と、ヨメが買いに走り、2箇所の100均で鈴を買占め










あら~、ドラえもんの鈴みた~い。





助けて~、ドラえもん。














  

Posted by 里井 つとよ at 08:05日常