しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2021年05月08日

ラヂオ生活

 

リビングのテレビがぶっ壊れて、ラヂオ生活になった。

不便を楽しむのも良かろう、と人には言っているが、実は、買えないだけである。

そりゃあ、おカネがあれば60インチぐらいのを買って暮らしを楽しみたいのよ。


 だけどね、、、これはこれでいいところもある。

お昼。。「ひるのいこい」のテーマソングをバックにNHKアナウンサーがゆっくりと語る

全国の農林水産通信員(昔はそういっていた)、今は普通にどこどこの誰だれさんと言ってますね。


では、ワタクシも投稿してみましょう。(妄想です)



古関裕而作曲テーマ音楽流れるicon209

イケメン(?)のNHKアナウンサー 「鹿児島県龍郷町にお住いの里井つとよさんからのお便りです。


我が家のささやかな庭に茶ノ木が植えてあります。 数日前からメジロがこの木の周りから

飛び立つのを何度か目撃。 きょう、どうしても確かめたくて茶ノ木に分け入ってみました。

すると、そこにはメジロの巣。なんと4個も卵を産んでいました。

そ~っと、その場を立ち去り、無事に巣立つまで見守ることにしました」



ホントに投稿してみようかしら???





さて、ラヂオといえば・・・

新日曜名作座。 このテーマ音楽も古関裕而さん。

山本周五郎・戦国短編集(全6回)
戦国を生きた名もなき者たちの物語
【ラジオ第1】
2021年4月4日~5月9日 毎週日曜 午後7時20分~午後7時50分

周五郎さん、明日で終わりですicon11



















  

Posted by 里井 つとよ at 13:38日常