しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年04月03日

80歳と65歳で

80歳と65歳で

 芦徳の夜明け。

きょうはいいお天気になりそう。 老体二人で芦徳入り口の花壇作りです。

 夢中になって作業して写真撮るのを忘れたほど。 

朝9時から、途中おにぎりで昼食、それから2時までまた作業。

はぁ~疲れた。  さぞかしおばあちゃんも疲れただろうワタクシより15も年上なんだから

労わらなきゃ・・・と、おもいきや・・・

 むかしの人は強い! ワタクシのほうがへろへろface07

恐れ入りました。


夕方は、仕事を終えたトシヒロ兄と区長が砂利を運んでくれました。

この花壇、オープンガーデンまでに完成するのでしょうか・・・少々不安。



 夜、オープンガーデンに向けての「作戦会議」

のぼり旗立てる場所を決めたりとか・・・は、いいんだけど、

話が脱線することすること。 もう、来年植える花のことを心配したり他所ん家の

庭のデザインを提案したり(余計なお世話だよね)。話が尽きません。



 ワタクシ、過湿を嫌う花に毎日水をじゃんじゃん掛けて根腐れさせてしまった。

 三本あった「セリンセ」が今や一本のみ。

しかも、その貴重な一本が元気が無い! 

あまり、不思議なのでネットで調べると、「過湿を嫌う。乾燥気味に育てる」だって!

遅かった!  もう枯れそうだよ(泣)





さて、モッコウバラ。 初めての花です。

 上手に咲かせられるか。自信は無いが、先ず、やって見なきゃ。

80歳と65歳で








 

同じカテゴリー(日常)の記事画像
草刈正雄
ピンピンコロリ
秋の始まりは疲れる
シクンシ
きょうは
台風前の朝焼け
同じカテゴリー(日常)の記事
 急に寒くなった (2022-12-02 09:00)
 小雨模様 (2022-11-23 10:24)
 お知らせ (2022-10-12 20:33)
 草刈正雄 (2022-10-07 08:19)
 ピンピンコロリ (2022-10-04 05:15)
 秋の始まりは疲れる (2022-09-26 09:39)
Posted by 里井 つとよ at 06:00 │日常
削除
80歳と65歳で