しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2018年06月05日

助っ人登場

 あのハチの巣ですよ。

冬まで、見なかったことにしようと決めていたハチの巣。


助っ人登場です。 世の中にはやさしいお方もいらっしゃるもので・・・

つなぎの服に白タオルで覆面。 バズーカ砲の如き(蜂の巣コロリみたいな)殺虫剤。

そして、高枝切りバサミ。見事に仕留めてくれました。


 戦利品はこちら

助っ人登場

美しい(?)ハニカム構造。

助っ人登場



 助っ人さんも、蜂には何回も刺されているようです。

お隣のホテルで庭の手入れをしているおっちゃんも、

ここのところ2回も蜂に刺されて、きょうも刺されて早退したらしい。



よく聞く話に → 蜂に刺されるとアナフィラキシーショックで死に至る場合がある。

       → 何回も刺されると免疫ができて強くなる。


 さて、どっちが正しいんだろうか・・・


低いところで蜂の巣が作られる年は、台風が強くあたる、、っていう話もよく聞くし・・・


どっちにしても、

助っ人のS元さん。ありがとうございました。



きょうは草抜きの続きをしよっと。 

黒い服と黒い帽子は蜂の大好物。 白っぽい服装で作業しなさいとアドバイス頂きました。

はいっ! そうします。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
草刈正雄
ピンピンコロリ
秋の始まりは疲れる
シクンシ
きょうは
台風前の朝焼け
同じカテゴリー(日常)の記事
 急に寒くなった (2022-12-02 09:00)
 小雨模様 (2022-11-23 10:24)
 お知らせ (2022-10-12 20:33)
 草刈正雄 (2022-10-07 08:19)
 ピンピンコロリ (2022-10-04 05:15)
 秋の始まりは疲れる (2022-09-26 09:39)
Posted by 里井 つとよ at 06:06 │日常
削除
助っ人登場