しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2019年03月23日

アメリカシャガ

 アメリカシャガ、別名ウォーキングアイリス。

アメリカシャガ

アメリカシャガ

花の付け根に子株を付ける。子株は親株に付いたまま生長し、
それが地面に付くと発根して独立した株となる。
シャクトリムシの歩みのように広がっていく様子を形容したものであろう、
ネオマリカ属の植物は英語でwalking irisと呼ばれる。



庭に出るのが楽しい。
アメリカシャガ


今、深紅のバラ、プロポーズが咲きだした。
アメリカシャガ



マリンヴィラガーデン   Spring has come!  であります。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
明日は土曜日
ムカゴ
熱帯睡蓮
やけど
花の命は短くて
夏の花
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 発芽からの~ (2022-11-29 05:41)
 明日は土曜日 (2022-11-11 15:18)
 ムカゴ (2022-08-22 10:04)
 熱帯睡蓮 (2022-08-19 09:42)
 やけど (2022-08-01 09:12)
 花の命は短くて (2022-07-19 09:04)
Posted by 里井 つとよ at 21:48 │ガーデニング
削除
アメリカシャガ