2019年08月01日
月初、学校では
長い夏休み、でもきょうは登校日。
子供だった頃(はるか遠~い昔)登校日は嫌だった。
でも、こんなことがあったら、登校日も楽しかったはず。
今年も、ムサビの「黒板ジャック」、やってきましたよ。
赤徳小中学校です。
5年と6年の教室、そして理科室。



登校してきた子供たち、これを見たらビックリ
することでしょう。
ウチのワサビ君にそっくりな絵を描いた子は、武蔵野美術大学で
工業デザインを勉強したくて入学した1年生だそうです。
チョークだけで、よく描けるもんですねえ。
絵心あっても画力無しのおばはん(ワタクシのこと)ただ、感心するのみ。
一日の始まりに、いいものを見させてもらいました。
子供だった頃(はるか遠~い昔)登校日は嫌だった。
でも、こんなことがあったら、登校日も楽しかったはず。
今年も、ムサビの「黒板ジャック」、やってきましたよ。
赤徳小中学校です。
5年と6年の教室、そして理科室。



登校してきた子供たち、これを見たらビックリ

ウチのワサビ君にそっくりな絵を描いた子は、武蔵野美術大学で
工業デザインを勉強したくて入学した1年生だそうです。
チョークだけで、よく描けるもんですねえ。
絵心あっても画力無しのおばはん(ワタクシのこと)ただ、感心するのみ。
一日の始まりに、いいものを見させてもらいました。
Posted by 里井 つとよ at 14:27
│日常