しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2014年09月23日

ハギ3種

あかはぎ(赤色の萩) あかはぎ
しろはぎしろはぎ(白い萩)
いんはぎ
そして、いんはぎ(犬の足)

 秋の花 萩  

ハギ で連想したのが いんはぎ

方言で言うところの「いんはぎ」って

あっちこっち歩き回ってじっとしていない人・・という

意味合いで使ってますけどね。

 そしてまた、犬の足ということで「名犬ラッシー」を思い出しました。

貧しさゆえに利口なコリー犬ラッシーを手放すことになった少年。

売られた公爵家から何度も抜け出して少年の元に帰ろうとするラッシー。

 公爵家の令嬢がエリザベス・テイラー。

このときのエリザベス・テイラー(リズ)何歳だったんでしょうか?

その後、彼女が7回も8回も結婚するとはこのときは誰も考えていない。

もちろんリズ自身だって男性遍歴(素敵なコトバ!)をするなんて思いもよらなかった

ことでしょう。



 ラッシーが足から血を出して岩場を歩くシーンなど

涙なくしては語れません。  

 ハギからラッシーまで「想像の翼」が飛んでしまった。

それでは、ごきげんようicon50






  

Posted by 里井 つとよ at 15:01日常