しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年02月01日

私の草刈正雄 



裏山の緋寒桜を撮りに登ってみた。おそるおそる。

草茫々で怖いのなんのって。 冬とはいえハブがいないとは限らない。

 私の草刈正雄。容貌は・・・似ても似つかぬ(失礼)が仕事はキレイ。

「ワンは顔はこんなにだんば仕事はキレイんど」直訳すると=(オイラ、顔はこんなんだけどよぉ、仕事は綺麗さ)

本人がそういうんだから間違いない!  

 還暦を迎える頃、体調を崩して身体が半分になってしまった。(痩せた、ということよ)

専属草刈り人が来てくれなくなってから我が家の裏山は草ぼうぼう!!

もう一人の草刈正雄。とても素敵な(私にとってはね)‘ハマサキうじぃ‘もいたんだけれど。このお方も

体調不良で「若い頃、酒のみ過ぎたやぁ。台風ちなれば天気祭りち言って飲んだやぁ。いま肝臓やられたっちょ」

となつかしむ電話がある。

ワタクシだって体調不良においては負けてないよ。(自慢にもならん)

 このトシになると、無病息災なんてなかなか・・・いまは一病息災よ。

一つぐらい持病があるほうが健康に気を配り長生きするってことよ。


春が近いのでしょうか。


 
イチハツが咲いてます。  



 







  

Posted by 里井 つとよ at 07:20日常