2018年12月12日
やにゅうのちぢ
久しぶりに、やにゅうのちぢ(屋入のてっぺん)に登ってきた。
パラグライダーが飛び立つ基地から見るより、
もちょっと下に100mぐらい歩くと、この写真のような風景に出会える。

曇り空でも、わたくしはここに行きたかったのだ。
なぜならば・・・・・
2年前に見た、「カゴメラン」にもう一度会いたかったのだ。
だが、しかし・・・
カゴメランの姿は無く、代わりに台風の後片付けだろうか?土砂が積まれていた。
ああ、残念。でも、そこには沢山のルリミノキが瑠璃色の実を付けていた。(あたりまえか・・・)

明日は大安
あまみのやまちゃんがブログでさかんにアップしている「へツカリンドウ」。
実は、わたくし。まだ一度も「生へツカリンドウ」を見たことが無い。
これを探しに行こう。
「近くにあるのに、アンタが気がつかんだけよ」って言ってたし。
パラグライダーが飛び立つ基地から見るより、
もちょっと下に100mぐらい歩くと、この写真のような風景に出会える。

曇り空でも、わたくしはここに行きたかったのだ。
なぜならば・・・・・
2年前に見た、「カゴメラン」にもう一度会いたかったのだ。
だが、しかし・・・
カゴメランの姿は無く、代わりに台風の後片付けだろうか?土砂が積まれていた。
ああ、残念。でも、そこには沢山のルリミノキが瑠璃色の実を付けていた。(あたりまえか・・・)

明日は大安

あまみのやまちゃんがブログでさかんにアップしている「へツカリンドウ」。
実は、わたくし。まだ一度も「生へツカリンドウ」を見たことが無い。
これを探しに行こう。
「近くにあるのに、アンタが気がつかんだけよ」って言ってたし。
Posted by 里井 つとよ at 22:18
│自然観察