2018年01月10日
ワサビと花見
寒いですよ。
でも、退屈だからどっか連れてって と、ワサビの声が聞こえたので、
ちょっとだけ遠出しました。
クロウサギに注意と道路に書いてあります。




緋寒桜、この木は八分咲きって感じかな。

奄美の桜は、みんな下向き。 シャイなんです。(私と一緒です)
沿道には

サクラツツジ

センリョウ
千両の木は以前、もっと沢山見かけたものだけど、盗られちゃったんでしょうか・・・
奄美自然環境研究会代表で自然写真家の常田守さんのエコツアー自主ルールのひとつに
① とっていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ
・ツアー中に野生動植物の捕獲・採取は行わないようにします
・ゴミは持ち帰ります。 また、落ちているゴミは拾います!
というのがありました。
まったくその通りですね。
でも、退屈だからどっか連れてって と、ワサビの声が聞こえたので、
ちょっとだけ遠出しました。
クロウサギに注意と道路に書いてあります。
緋寒桜、この木は八分咲きって感じかな。
奄美の桜は、みんな下向き。 シャイなんです。(私と一緒です)
沿道には
サクラツツジ
センリョウ
千両の木は以前、もっと沢山見かけたものだけど、盗られちゃったんでしょうか・・・
奄美自然環境研究会代表で自然写真家の常田守さんのエコツアー自主ルールのひとつに
① とっていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ
・ツアー中に野生動植物の捕獲・採取は行わないようにします
・ゴミは持ち帰ります。 また、落ちているゴミは拾います!
というのがありました。
まったくその通りですね。