しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年04月08日

小雨で草が抜き易い

よし! 明日は草抜きと花壇の整理だ!っと意気込んで眠りについた

のに・・・ 雨icon54じゃないかーーーっicon10

 午前中小雨の中、草取りと片付けなどせっせと動いて気がつけばお昼です。

玄米粥と卵焼きでちゃちゃっと食べてまた、草取り。

 ふっ・・と、小さく動くものに目をやれば

なんということでしょう! バッタ(?)

 マーガレットの葉に群がっています。

ここまで大事に育てて、もうすぐオープンガーデンよってぇ時に

やられてたまるかicon08  すぐビッグツーへicon47

殺虫剤買ってきましたよ。

 きょうは雨で撒けないので明日の天気をみてからです。

ところで、気になるのは天気予報です。

 あまりお天気に恵まれないような予報が出ています。

このごろは気象予報士泣かせの地球規模の天候不順だそうで。

予報は外れるもの・・・と今は思いたい。

三日間icon01icon02だといいですね。





 ミックス種からのスイトピーですが、なんだか白が多いですね。



 ガーデニング師匠、キヨミさんからの種からは、お品のよろしい色が。





 赤尾木海岸近くを散歩していると、見慣れない色のアザミ。



 茎も赤っぽかったです。

アザミといえば・・・  あざみの歌、伊藤久男 思いっきり昭和歌謡。

icon184山には山の 愁いあり

 海には海の 悲しみや

 ましてこころの 花園に

 咲きしあざみの 花ならば

って、歌詞がつるつる出てくる。 

 ボケ防止には声を出して歌うことだってさ。










  

Posted by 里井 つとよ at 06:00日常