しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年04月13日

興奮冷めやらず

 目覚めるとすぐさま、オルレヤの花がら摘みです。

沢山の人に見てもらえたので手入れにも熱が入ります。

 三日間の累計で512人! 受付を通ったひとだけです。 あらかじめチラシを持って

受付を通らずに来た方々もいますので正確には何人になるんでしょうか。

予想だにしない数字でした。


 因みに、 テレビのニュースで反戦デモとかの場合

  主催者発表→1200人 

  警察発表 →400人

 こんな感じ!?


 昨夜、NO2, パームガーデンの大村夫妻と話していて

「俺は511人だと思うんだ」

「ナニ言ってんの、あなたはいつもそうなんだから。私は4って数字を覚えているのよ。

 確か、514人よっ」

そこで、ワタクシ。 「じゃあ、中とって512人でどう?」

 って口出ししたら、まあ! 大村夫人に睨まれましたね。

こういうのはね、ちゃんとしないといけないの・・・って!

 そこで、ワタクシは彼女をオープンガーデンの「書記長」に任命いたしました。

きっちりと記録してくれるでしょう。 頼もしいメンバーです。

 

 さて、我が庭ですが、   

もうバッタがきてますよ。 これからの季節、カタツムリとバッタ、毛虫との戦い。

こんなに雨が多いので根腐れのセリンセと、バッタか毛虫に一晩にして葉を食べられたバラ。



手前がバラで奥がセリンセ。




 ところで、我が家のワサビ君。ビビリの♂



 この三日間、彼の人生(犬生?)で見たことも無い人の波に恐れをなしたか

ワンとも吠えず・・・正座です。



  

Posted by 里井 つとよ at 22:07オープンガーデン