2015年04月23日
エンディングノート
いまこそ、これを書くときではないか?

このノートを買ったのはいつだったんだろう・・・ Amazonの履歴で調べてみた。
2014年5月9日だった。
あれからずーーっと、先送りしてきたんだ。
ま、いっか・・・とか言いながら。
とりあえずきょうはやめとこ。明日書くワって。
明日も生きていると思うからこうなるのよ。
私の同級生で、遺言書いたよ・・・って聞いたことが無い。
「ちゃー、書かんばねぇ」って話はよくするんだけど。
自分の中に「健全な精神」が宿っているうちに書かないと、病気すると気が弱くなって
ちゃんと書けないような気がするのよね。 だ・か・ら・・・
”いまでしょ”
近いうちに書くことにするよ、って! ほら、また先送りした。
そんなこと考えながら、黙々と模様替えをした。

一番最近のDIYした作品(作品というほどでもないが)を前面に移動。
去年の沖縄南城市のオープンガーデンで購入した、しだれブラシの木に花が咲いた。

ワサビが催促するので、きょうはいつもの三匹とお散歩へ。
わっ!田植えをしている。


おばあちゃん(と思います)が一人で、腰も痛かろうに黙々と丁寧に。
田んぼって、いい風景ですね。
作っている人は大変でしょうが、いつまでも残したい風景です。
ところで、あのおばあちゃん。
農作業の後、ストレッチしたかしら?
あったかいお風呂に入ったかしら?
お風呂にゆっくり浸かって「真向法」でストレッチしながら
あの勤勉なおばあちゃんを思い出しています。

このノートを買ったのはいつだったんだろう・・・ Amazonの履歴で調べてみた。
2014年5月9日だった。
あれからずーーっと、先送りしてきたんだ。
ま、いっか・・・とか言いながら。
とりあえずきょうはやめとこ。明日書くワって。
明日も生きていると思うからこうなるのよ。
私の同級生で、遺言書いたよ・・・って聞いたことが無い。
「ちゃー、書かんばねぇ」って話はよくするんだけど。
自分の中に「健全な精神」が宿っているうちに書かないと、病気すると気が弱くなって
ちゃんと書けないような気がするのよね。 だ・か・ら・・・
”いまでしょ”
近いうちに書くことにするよ、って! ほら、また先送りした。
そんなこと考えながら、黙々と模様替えをした。
一番最近のDIYした作品(作品というほどでもないが)を前面に移動。
去年の沖縄南城市のオープンガーデンで購入した、しだれブラシの木に花が咲いた。
ワサビが催促するので、きょうはいつもの三匹とお散歩へ。
わっ!田植えをしている。
おばあちゃん(と思います)が一人で、腰も痛かろうに黙々と丁寧に。
田んぼって、いい風景ですね。
作っている人は大変でしょうが、いつまでも残したい風景です。
ところで、あのおばあちゃん。
農作業の後、ストレッチしたかしら?
あったかいお風呂に入ったかしら?
お風呂にゆっくり浸かって「真向法」でストレッチしながら
あの勤勉なおばあちゃんを思い出しています。