しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年07月03日

カンナからひもなすまで

 南側斜面に咲いてます。





カンナ、なんてわざわざ植えるものではないと思ってスルーしていましたが。

fajamam.にいただいたカンナです。  葉といい花といい可愛いもんですね。 

 ガーデニング師匠「キヨミさん」もカンナ好きで、

あちら(八王子)では冬越しに苦労されているようです。

 奄美では放っておいても元気です。



朝まで残っていたサガリバナ。








ポタジェには(気取ってポタジェなんて言ってますが夏は花が少なくて野菜を植えてるだけ)

ひもなす!



与謝蕪村の句に


   春の海 ひねもすのたり のたりかな


という句があります。 そこでワタクシも一句!


   ポタジェには ひもなすぶらり ぶらりかな



どうよicon22






  

Posted by 里井 つとよ at 06:07ガーデニング