しーまブログ グルメ・料理・飲食店龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ

2015年03月10日

ちょっと朝寝坊した。

 
目が覚めたら「テレビ体操」をやっていた。

布団に入り「テレビ体操」を見て、体操している気になっている。

困った性格だ。

 のそのそ起き出して、0655「たなくじ」を見てスマホで写してみた。



変なのがあたっちゃった。


 雨が止むと→草取り→雨が降る→逃げる→雨が止む→草取り・・・

こんなことを繰り返していると

斜面に発見! ふきのとう




天ぷらにするには少ないし、ってまた食べることしか考えられないのかicon08



赤尾木のMM子さんちに ”彼岸花”の球根をもらいに行く途中、

無人販売で巨大キャベツが売られていた。 これ大好き。

ソラマメもゲット!  1個 100円!!

申し訳ないぐらい安い。買わない手は無いよ。



作り手がわかっているから安心。 このキャベツ(ワタクシは玉菜と言ってる)

豚ばら肉と厚揚げとで炒め煮すると美味。 



さっきの彼岸花の球根ね。 オープンガーデン参加のNO,5 「山の家」

イノシシの被害がすごくて、バナナもタンカンもやられ、あろうことか!

百合の球根までぜーんぶ掘り返されたと怒り心頭のご主人。

 この庭の土手に植えたらどうかと思っていただいてきたのです。

内地ではモグラやネズミ除けに田んぼや畑のあぜ道に植えられているというし

はたして、イノシシに効果があるかどうか・・・誰にもわかりませんが。

やってみなけりゃわからないじゃないか!

 効果は無いとしても花は綺麗だし、それだけでも良しとしましょう。












 

  

Posted by 里井 つとよ at 06:00日常