2016年02月04日
立春は18日まで
知りませんでしたね。
立春って、きょうの1日だけじゃなく、次の節気の雨水までの期間を
指すそうですよ。今年の雨水は19日なので、18日までが立春だそうです。
へぇ~、今まで知りませんでした。お恥ずかしい
きょうは、お天気も良くて。オキザリスはお日さまが大好き。




ところで、これは・・・?

あちらこちらにはびこる。正式名がわかりません。
子供の頃、野原で摘んできたものの何をすることもなく枯らしたり。
大きな株を見つけて根っこを掘って、大根(と呼んでいた)の大きさを競ったり。
すみれ、って言ってたんですけど、本当の名前はなんなのかしら・・・
友人は「ヤワタソウ、って名前よ。だいっきらい、すごく増えるもん」って。
ほんと、増えるんですよ。
オキザリスがカタバミの仲間ですから、これもカタバミの一種でしょうね。
緋寒桜は山から里に下りてきています。

立春って、きょうの1日だけじゃなく、次の節気の雨水までの期間を
指すそうですよ。今年の雨水は19日なので、18日までが立春だそうです。
へぇ~、今まで知りませんでした。お恥ずかしい

きょうは、お天気も良くて。オキザリスはお日さまが大好き。
ところで、これは・・・?
あちらこちらにはびこる。正式名がわかりません。
子供の頃、野原で摘んできたものの何をすることもなく枯らしたり。
大きな株を見つけて根っこを掘って、大根(と呼んでいた)の大きさを競ったり。
すみれ、って言ってたんですけど、本当の名前はなんなのかしら・・・
友人は「ヤワタソウ、って名前よ。だいっきらい、すごく増えるもん」って。
ほんと、増えるんですよ。
オキザリスがカタバミの仲間ですから、これもカタバミの一種でしょうね。
緋寒桜は山から里に下りてきています。